世羅幼稚園 からの「給食だより」
食育活動
ここはワンワンちゃんのラーメン屋さん。 窓からお店をのぞくのは、ノラネコぐんだん。 あっという間にラーメンのつくりかたを覚えたノラネコたちは ...
お米ってどうやってできているかなー?知ってる?見たことあるかな? 4月から10月まで長い年月をかけてお米を作っていくよ。 6か月もかかって、 ...
今日の絵本給食は「おばけのてんぷら」です。 主人公のうさこは、こねこくんのお弁当に入っているおいしそうな天ぷらを見て、 自分も作ることにしま ...
今日は、世羅のふるさと給食の日。 (子育て世代食育推進事業にて、世羅町の地場産業を積極的に使用して地場産業を推進し、食の興味や関心を高める働 ...
今日の絵本給食の絵本は、「わたなべさん」。 わたなべさんは、なべひとつで どんな料理でもおいしく作る名人です。 しかし、あるときナポリタンを ...
もし台風や地震が来たら、電気が止まったり、水道が止まったりするかもって知ってる? 電気が止まったらどうなるかな? 水道が止まったらどうなるか ...
今日の絵本給食の絵本は、「サラダでげんき」。 りっちゃんは、病気のおかあさんのために サラダを作ろうと考えました。 りっちゃんがサラダを作り ...
今日は、3つの色の食べ物列車の話をしましたよ。 赤の列車に乗るたべもの・黄色の列車に乗る食べ物・緑の列車に乗る食べ物 クイズをしながら、みん ...
きのこの仲間たちをいっぱい持ってきたよ。しいたけ、しめじ、エリンギ、なめこ! みんなにも名前があるように、きのこにも名前があるよ。覚えてあげ ...
今日の絵本給食の絵本は、「ハンバーグ ハンバーグ」。 絵本の主人公はなんと「ハンバーグ」。 ハンバーグが出来上がっていく様子を追っていくだけ ...