園の様子

【食育活動】 「きくらげってなぁに?」

今日は、世羅のふるさと給食の日。

(子育て世代食育推進事業にて、世羅町の地場産業を積極的に使用して地場産業を推進し、食の興味や関心を高める働きに取り組む給食)

世羅町からきくらげをいただき調理しましたよ。

ケーブルテレビさんが来られ、ふじ組さんの食育風景を撮影されました。

さあ、きくらげってどんな食材かな?

きくらげってどんなものかな?何の仲間かな?

正解は②きのこの仲間。きくらげは木に生えてるよ。

どうして、きくらげっていう名前になったのかな?

木に生えるくらげのようだから「きくらげ」って呼ばれているよ。

きくらげの形が耳に似ているから漢字では、木の耳って書いて、「きくらげ」って読むよ。

きくらげの栄養は、鉄という栄養素がたくさん含まれているよ。鉄は体の中になる血の材料になるよ。 血は体全体に栄養を運んでくれるよ。それに食物繊維が豊富。うんちがするりと出るよ。

生のきくらげ、乾燥したきくらげ、水につけたきくらげを触って、におって比べてみました。

ちゅうりっぷ・たんぽぽ組

ひまわり組

もも・すみれ組

さくら組

ふじ組

アーカイブ